トップ > ランドセルの選び方 > 男の子のランドセル選び > ランドセルの色の違い~グリーン編~

2017.03.02 (Thu)

ランドセルの色の違い~グリーン編~

 グリーンのランドセルを背負っている子って見かけたことありますか?
グリーンのランドセルは、たいていはっきりとした明るい色のものではなく、落ち着いた深みのあるグリーンだと思われます。グリーンのランドセルは男の子用ランドセルのシリーズの中によく見られます。

 グリーンのランドセルは深みのある落ち着いたカラーなので、元気な男の子、というよりかは品のある育ちの良さそうな男の子、といった印象を与えます。その中に、男の子に人気のエンブレムや、中世の騎士をコンセプトにしたかっこいいデザインを施してあげると、グリーンの落ち着いた色合いによく映えます。グリーンはデザインによって魅力が引き立つカラーなんです。


素材はグリーンの深い色味を生かしてくれます

 同じグリーンでも、素材によって雰囲気は全く異なります。
グリーンはもともと落ち着いた色です。グリーンのランドセルに、牛革などの天然皮革を使うとヴィンテージ感が出てとても味わい深くなります。背負うだけでちょっと大人っぽく見えるかもしれませんね。
人工皮革であるタフガードを使うと、表面が人工皮革ゆえのツルツルとした質感になります。適度な光沢もあるので品や知性の感じられるスマートな男の子にぴったりです。
    
ベーシックの牛革とタフガードのランドセル

「Basic」牛革のページはこちら>

「Basic」タフガードのページはこちら>


差し色との組み合わせで高貴な印象に

 グリーンは一色だけでも十分品のあるカラーですが、そこにブラウンなどの差し色を入れると洗練された高貴なデザインが完成します。かぶせのふちやライン、ステッチの糸などを他の色に変えることでだいぶ印象が変わります。アクセントとなる色が一色入るだけで、一気にデザイン性やオシャレ感が増しますね。

  ノブレスの牛革のグリーンのランドセルと

「NOBLESSE」牛革のページはこちら>

「NOBLESSE」タフガードのページはこちら>


 グリーンなら刺繍やエンブレムも似合う!

 さらに、グリーンはかっこいい刺繍やエンブレムとの相性もいいんです。
騎士のようなデザインのエンブレムや、カウボーイのような刺繍のデザインは、かっこいいものに憧れる男の子のロマンを叶えてくれます。牛革を使ったこちらの2種類のランドセルは、使い込んだような風合いの渋いグリーンが男の子の冒険心をくすぐるデザインです。

アーデルナイトの牛革のグリーンのランドセル

「Adel Knight」牛革のページはこちら>

「FINE COW」牛革のページはこちら>


 ほかの部分にも統一感があるとさらにかっこいい◎

 ワンポイントで刺繍やエンブレムが入っているだけでなく、大マチや前ポケットなどにも工夫があしらわれ、全体的にランドセルのコンセプトを損なわないようなデザインで統一されているとどこから見てもかっこいいですよね!ランドセルのかぶせを開けた時も、前ポケットのファスナーを開けるときも気分が上がります。

ファインカウのグリーン

「FINE COW」牛革のページはこちら>

ランドセルの内側や背当ての生地も大胆に

 さらにランドセルの内側まで極めちゃいましょう♪
「男の子のランドセルでもこんなオシャレなデザインってあるの?」と思ってしまいそうな、内側の生地にまで手の込んだランドセルもあるんです。ランドセルのかぶせを開けた時にセンスが光るデザインだと、教科書を取り出すのも楽しみになりますね。生地の柄にも、ランドセルの外観と統一感があるのがポイントです。

ランドセルの内装

「NOBLESSE」牛革のページはこちら>

「NOBLESSE」タフガードのページはこちら>

Adel Knight」牛革のページはこちら>

 また、最近のランドセルの流行としては、背当ての色がランドセル本体の色と異なるツートンカラーのものがあります。男の子用のこちらのランドセルは、背当てに重厚感のある黒を挿し入れ、男の子らしさをカラーで追求した商品です。

アーデルナイトのグリーンの背当て部

「Adel Knight」牛革のページはこちら>

 グリーンのランドセルもとってもいいでしょう?見た目はスマートで使いやすそうなのに、差し色や刺繍、内側の生地なんかでいくらでもオシャレをアピールできるんです。
とくに、落ち着いた色というのは高学年になっても使いやすいので、「6年生になっても使うから…」と、無難に黒の中からだけ選ぶ必要はありません。グリーンのランドセルはお子さんを素敵な男の子にしてくれますので、ぜひ検討してみてくださいね!


ご質問フォーム

コラムの内容についてご質問等ございましたら、お気軽にお送りください。

*は必須項目

お名前*
ご連絡先
電話番号*
- -

※半角入力

メール
アドレス*

※確認のため2度入力してください。

※半角入力

お問い合わせ
内容*

携帯電話で迷惑メール対策の設定をしていますと、
弊社からのメールが届かない場合があります。
設定をされている方は、変更をお願いいたします。

■指定のアドレスを受信する場合、
下記のアドレスを指定受信してください。
info@manyu-randoselu.com

■指定のドメインを受信する場合、
下記のドメインを指定してください。
manyu-randoselu.jp