Infomation
Products
Contents
ランドセル選びは親子の思い出づくり。
これから始まる新たな生活の
素敵なスタートになりますように。
性別の枠にとらわれない、その子らしさが光るランドセルを選んでいただくために、親子の交換ノートをご用意しました。
カタログ・WEBサイトに全種類のランドセルが掲載されています。デザインやカラーなど、どんなランドセルがいいかご家族みんなでご覧ください。
販売に関する情報や、動画などの更新情報など、萬勇鞄の最新情報はインスタグラムで1番最初にお届けします。ぜひフォローしてチェックしてくださいね。
ご購入前には、様々な不安や疑問が出てくると思います。チャットでのご相談(画面左下のチャットからご相談ください。)、今までの質問をまとめたよくある質問をご用意していますので、お役立てください。
ランドセルの素材の違い、実際のカラー、重さや背負いやすさを手にとって体感していただくことをおすすめしています。
2023年度ランドセルはWEBサイトで販売中!ご購入いただきましたら、ランドセルの到着を楽しみにお待ちください。2022年9月以降順次お届けを予定しています。
大切なお子さまの入学に備えて、親子で一緒に知って楽しめる
ランドセルの話題を大紹介します!
男の子のランドセルには、どんなカラーがあるので…
2017.02.23 (Thu)
青や水色は男の子の色だと思われがちですが、いえ…
2017.02.16 (Thu)
女の子用のランドセルの定番カラーはピンクや赤と…
2017.02.09 (Thu)
お子さまが毎日使うランドセル。 女の子は特に…
2017.02.02 (Thu)
ランドセル選びの中でも特に気になるのはカラー!…
2017.01.26 (Thu)
新年明けましておめでとうございます! 201…
2017.01.05 (Thu)
ランドセルの細かい部分にまでこだわりを詰め込ん…
2016.12.27 (Tue)
萬勇鞄で作っているランドセルのパーツへの工夫の…
2016.12.22 (Thu)
各パーツにもこだわっている萬勇鞄のランドセ…
2016.12.15 (Thu)
萬勇鞄のランドセルには様々な工夫を取り入れてい…
2016.12.08 (Thu)
萬勇鞄のランドセル、使いやすく安全であるよ…
2016.12.01 (Thu)
萬勇鞄ではランドセルにたくさんのこだわりを詰め…
2016.11.24 (Thu)