2015.11.20 (Fri)

ランドセルの選び方

お子様の小学校入学にあたって必需品となるランドセル。
大切な6年間を共にする存在だからこそ、ランドセルの選び方について悩まれる方が多いのではないでしょうか。
まずは、ショールームで実際にランドセルを手に取り、背負い心地や素材や色を見て体験してみてはいかがでしょうか。
そこで、ランドセルの選び方やコツについて「特長」と「丁寧なものづくり」という2つのポイントに分けてそれぞれ解説いたします。

特長で選ぶ

背負いやすい

萬勇鞄のランドセルは他のランドセルと違って、背カンが立ち上がっているので、非常に背負いやすいことが特長です。重たい荷物が入っている
場合でも、楽でスムーズに背負うことができるため、小さなお子様の肩への負担を減らすという効果を発揮しています。

成長しても体型に合う

従来のランドセルは肩ベルトの調節が難しく、成長するにつれて合わなくなるということありました。しかし、萬勇鞄のランドセルは肩ベルトが
身体に合わせた形状をしており、背カンが動くため、成長しても身体になじみやすく、お子様の身体への負担が軽減され快適です。

型崩れしにくい

萬勇鞄のランドセルは大マチ部分に補強材を入れているため、耐久性に優れています。
教科書を出し入れする際の摩擦によるすり減りや傷みを最小限にとどめるができます。
6年間毎日のように使うランドセルは、ゆがみや型崩れしない丈夫なものがおすすめです。

丁寧なものづくり

萬勇鞄のランドセルは大量生産されているランドセルとは、違います。
一つひとつを丁寧に仕上げ、ポケットの内装生地を両面張りにし、細部にもこだわっています。また、背板が反らないよう内部にピアノ線を張り
補強しています。

資料請求

萬勇鞄ランドセルの最新カタログをご希望の方はこちらをご覧下さい。

ご質問フォーム

コラムの内容についてご質問等ございましたら、お気軽にお送りください。

*は必須項目

お名前*
ご連絡先
電話番号*
- -

※半角入力

メール
アドレス*

※確認のため2度入力してください。

※半角入力

お問い合わせ
内容*

携帯電話で迷惑メール対策の設定をしていますと、
弊社からのメールが届かない場合があります。
設定をされている方は、変更をお願いいたします。

■指定のアドレスを受信する場合、
下記のアドレスを指定受信してください。
info@manyu-randoselu.com

■指定のドメインを受信する場合、
下記のドメインを指定してください。
manyu-randoselu.jp